📍1週間の投資まとめ(2025年9月第2週)|1株投資日記

2025年9月

9/8~9/12 投資日記

🗓 9/8(月)追加購入
📌 銘柄:MS&AD(8725)
💰 購入価格:1株 3,504円
💵 年間予想配当:155円
📉 配当利回り:4.44%
🎁 株主優待:なし
🗓 権利確定月:3月・9月


🗓 9/9(火)追加購入
📌 銘柄:武田薬品(4502)
💰 購入価格:1,000円(株ピタッ購入)
💵 年間予想配当:200円
📉 配当利回り:4.45%
🎁 株主優待:なし
🗓 権利確定月:3月・9月


🗓 9/10(水)追加購入
📌 銘柄:NF日経高配当50(1489)
💰 購入価格:1株 2,592円
💵 年間予想配当:88円
📉 配当利回り:3.39%
🎁 株主優待:なし
🗓 権利確定月:1月・4月・7月・10月


🗓 9/11(木)追加購入
📌 銘柄:武田薬品(4502)
💰 購入価格:904円(株ピタッ購入)


🗓 9/12(金)追加購入
📌 銘柄:武田薬品(4502)
💰 購入価格:1,000円(株ピタッ購入)


💰 9/8~9/12合計投資金額:9,000円


【武田薬品】2026年3月期1Q決算まとめ


武田薬品工業(4502)
は2026年3月期第1四半期決算を発表しました。
売上収益は1兆1,067億円と前年同期比8.4%減少しましたが、
営業利益は1,846億円で11%増、純利益は1,243億円と30%増となり、
利益面では好調なスタートとなりました。

利益増の背景には、
欧州や中東での非中核資産の譲渡による179億円の譲渡益や、
事業構造再編費用の減少(▲310億円)が大きく寄与しました。


セグメント別の動き:米国での減収が響く

ニューロサイエンス領域:売上は1,086億円で▲35.7%。米国ADHD治療薬「VYVANSE」の後発品参入による影響が続く
消化器系疾患領域:エンタイビオ(ENTYVIO)の需要は堅調で、CERベースでは+4.9%増
血漿分画製剤領域:免疫グロブリン製剤はCERベースで+2.0%増だが、円高影響でAERベースは減収
オンコロジー領域:アドセトリスの好調により、CERベースでは+1.8%増


財務状況:自己株買い進む

資産合計は14兆45億円と前期末比▲2,438億円。
自己株式取得により資本は▲698億円減少しましたが、
親会社所有者帰属持分比率は49.0%と安定しています。


キャッシュフロー:営業CFは増加

営業活動によるキャッシュフローは2,154億円と前年同期比+451億円。
一方で、自己株買いや債務返済の影響で財務キャッシュフローは▲2,149億円
と大きく減少しています。


配当と通期見通し


年間配当予想は据え置きで1株当たり200円(中間100円・期末100円)
通期の売上収益は4兆5,300億円(▲1.1%)、
純利益は2,280億円(+111.3%)の見込みで、
見通しに変更はありません。



今回の決算は「売上減・利益増」という対照的な結果となりました。
米国での後発品影響は続くものの、コスト削減や事業売却で利益はしっかり確保。
配当維持と安定したキャッシュフローは投資家にとって安心材料といえそうです。
今後は新製品の成長と米国事業の回復が注目ポイントとなります。

9/8~9/12のまとめ


今週はMS&AD、武田薬品、NF日経高配当50をバランスよく追加しました。
武田薬品は株ピタッを活用して少額をコツコツ買い増し、合計3回購入。
配当利回りは安定して4.4%台をキープしています。

日付銘柄購入額年間配当予想配当利回り
9/8(月)MS&AD(8725)3,504円155円4.44%
9/9(火)武田薬品(4502)1,000円200円4.45%
9/10(水)NF日経高配当50(1489)2,592円88円3.39%
9/11(木)武田薬品(4502)904円
9/12(金)武田薬品(4502)1,000円

合計投資額:9,000円


今週のポイント

  • MS&ADを1株追加:配当利回り4.44%と高水準を維持。保険セクターの比率を少し強化。
  • 武田薬品を3回に分けて購入:株ピタッで1,000円ずつ購入することで、株価変動を気にせず淡々と積立。
  • NF日経高配当50も押し目拾い:2,500円台で購入、配当は四半期ごとに受け取れるためキャッシュフロー強化につながる。

振り返りと今後の方針


今週は予定通り週9,000円の投資枠を使い切り、コツコツと配当株を積み増しました。
武田薬品を小口で買ったことで、平均取得単価を徐々に下げつつ
ポジションを強化できているのが嬉しいポイント。

来週も株ピタッを活用して武田薬品やディフェンシブ銘柄中心に積み立て、
バランスを見ながら1株ずう購入していく予定です。


🔗 関連記事はこちら👇

📍1週間の投資まとめ(2025・9/1~9/5)
👉https://40obasan-invest.com/september-1/

コメント

タイトルとURLをコピーしました