ローム(6963)を1株購入
🗓 購入日:2025年4月14日
📌 銘柄:ローム(6963)
💰 購入価格:1株1,317円
💵 予想配当:1株あたり50円
💰 配当合計:50円
🎁 株主優待:なし
🗓 権利確定月:3月、9月
📉 配当利回り:4.00%
セクター:電気機器
景気影響:景気敏感
ロームってどんな会社?
ローム(6963)は、日本を代表する半導体メーカーの一つです。
本社は京都府京都市にあり、アナログ技術に強みを持つことで知られています。
どんな事業をしているの?
ロームは、スマートフォンや自動車、産業機器など、あらゆる分野に必要な電子部品・半導体を製造しています。
特に力を入れているのが、パワー半導体と呼ばれる部品です。
これによりエネルギーのロスを減らし、環境負荷の低い製品づくりに貢献しています。
ロームのここがスゴイ!
🔌 パワー半導体に強い(SiCなどの次世代技術にも注力)
🚗 自動車向け需要の拡大(EV化の波に乗る期待)
🌍 グローバル展開(海外売上比率が高く、アジアを中心に展開)
📈 自己資本比率が高い(70%以上の堅実経営)
💰 安定した配当実績(増配も実施、株主還元に前向き)
ロームは、次世代エネルギーやEV(電気自動車)、自動運転分野に向けた開発に積極的です。
そのため、長期的に見ると成長が期待できるディフェンシブ寄りの成長株とも言えます。
ロームのまとめ
ロームは、パワー半導体やアナログ技術に強みを持つ老舗メーカーです。
EVや省エネ需要の拡大を追い風に、次世代の成長が期待できる企業として注目されています。
自己資本比率も高く、財務も堅実で長期投資向き。
地味だけど芯のある、そんな一株です。
🔗 関連記事はこちら👇
40代おばさん、INPEXの2株目を購入
👉https://40obasan-invest.com/inpex-2/
コメント