2/15~2/21投資日記
2/15(土) 🛏 市場お休み
2/16(日) 🛏 市場お休み
2/17(月)新規
📌 銘柄:ふくおかフィナンシャルG(8354)
💰 購入価格:1株 3,982円 × 1株=3,982円
💵 年間予想配当:1株あたり135円
📉 配当利回り:3.27%
2/18(火)買い増し
🗓 2025年2月18日(火)
📌銘柄名:プレス工業(7246)
💰 購入価格:1株 573円 × 1株=573円
💵 年間予想配当:1株あたり32円
📉 配当利回り:5.42%
2/19(水)買い増し
📌 銘柄:東急不動産HD(3289)
💰 購入価格:1株 997円 × 1株=997円
💰 年間配当合計:34円(1株)
📉 配当利回り:3.51%
2/20(木)新規
📌 銘柄:オオバ(9765)
💰 購入価格:1株 990円 × 1株=990円
💰 年間配当合計:42円(1株)
📉 配当利回り:4.07%
2/21(水)買い増し
🗓 2025年2月21日(金)
📌銘柄名:プレス工業(7246)
💰 購入価格:1株 564円 × 1株=564円
💰 年間配当合計:32円(1株)
📉 配当利回り:5.42%
2/15~2/21合計投資額 & 配当金
🆕 新規購入(2銘柄・2株)
📌 ふくおかフィナンシャルG(8354) 3,982円 × 1株 = 3,982円 / 📩 配当 135円
📌 オオバ(9765) 990円 × 1株 = 990円 / 📩 配当 42円
💰 新規投資合計:4,972円
📩 新規配当合計:177円
🆙 買い増し(2銘柄・3株)
📌 プレス工業(7246) 573円 × 1株 = 573円 / 📩 配当 32円
📌 東急不動産HD(3289) 997円 × 1株 = 997円 / 📩 配当 34円
📌 プレス工業(7246) 564円 × 1株 = 564円 / 📩 配当 32円
📊 買い増し投資合計:2,134円
📩 買い増し配当合計:98円
📈 合計投資額(新規+買い増し):7,106円
📩 合計配当額(新規+買い増し):275円
💰 合計投資金額:7,106円
💵 年間予想配当合計:275円(税引前)
📊 平均配当利回り:約3.87%
1日1株投資がスタート
この週から「1日1株投資」がスタートしました。
週の合計投資額が7,000円台ということは
4週で28,000円、5週だとしても35,000円と
とてもいいペースのように思います。
投資方針を見直した様子👇
📍1週間の投資まとめ(2025・2/8~2/14)
👉https://40obasan-invest.com/investment-summary-2025-feb-week2/
2/15~2/21のまとめ
今週は、新規でふくおかフィナンシャルグループとオオバを購入。
さらにプレス工業と東急不動産HDを少しずつ買い増ししました。
どれも配当利回りが3〜5%台と安定していて、長期保有に向いている銘柄たち。
特に、プレス工業や東急不動産HDのように1株500〜1,000円台で
買い増ししやすい価格帯の銘柄を持っておくと、
毎週コツコツ積み上げていきやすいと実感しました。
高配当でも「1株3,000円以上」となると気軽に買い増せないことがあるので、
(「ふくおかフィナンシャルG」買ってるけど)
手の届く価格で、しっかり配当を出してくれる銘柄が
ポートフォリオにいる安心感は大きいです。
無理せず、でも着実に。
そんな積み上げ方をしていけたらいいなと思えた1週間でした。
🔗 関連記事はこちら👇
📍 1週間の投資まとめ(2025・2/1~2/7)
👉 https://40obasan-invest.com/investment-summary-2025-feb-week1/
コメント