ENEOSホールディングス(5020)を1株購入

2025年3月

ENEOSホールディングス(5020)を1株購入!


🗓 購入日:2025年3月3日
📌 銘柄:ENEOSホールディングス(5020)
💰 購入価格:1株 822円 × 1株=822円

💵 年間予想配当:1株あたり26円
💰 年間配当合計:26円(1株)
🎁 株主優待:なし
🗓 権利確定月:3月、9月
📉 配当利回り3.16%

セクター:石油石炭製品
景気影響:景気敏感

ENEOSってどんな会社?


ENEOSホールディングス(5020)は
ガソリンスタンドなどでおなじみの
日本最大のエネルギー企業グループです。

石油の精製・販売を中心に、
ガス・電気・再生可能エネルギーの供給、
さらに金属・化学製品といった事業にも幅広く展開しており、
まさにエネルギーの総合インフラ企業という位置づけです。

旧・新日本石油と旧・新日鉱ホールディングスが統合し、
JXTGホールディングスを経て、
現在のENEOSが誕生しました。


変化するエネルギー業界の中


長期的にはガソリンなどの需要は減少傾向にありますが、
ENEOSは電動化や脱炭素化への対応を進め、
再生可能エネルギーや次世代技術にも投資を行っています。

こうした動きは、
今後の成長余地や企業価値向上にも
つながっていく可能性があります。

ENEOSのまとめ


🛢 エネルギーインフラの大手企業であり、景気や資源価格の影響はあるものの、
 安定した基盤と配当を持つ銘柄。

🎁 株主優待はなしですが、エネルギー政策や資源価格に関心がある人には注目銘柄

🔁 株価も手ごろで、少額投資や1株投資との相性も良好。


エネルギー系の銘柄をひとつ持っておきたい、
そんな時にぴったりの“インフラ系・がっちり銘柄”です。



🔗 関連記事はこちら👇

40代おばさん、オオバ(9765)を1株買う
👉 https://40obasan-invest.com/ooba-9765-stock/

コメント

タイトルとURLをコピーしました