単元未満株

2025年4月

三菱ケミカルグループ 売上堅調・配当維持!決算まとめ

三菱ケミカルグループ(4188)の2025年3月期第3四半期決算をわかりやすく解説。売上・コア営業利益は増加も、最終利益は減少。配当は前年並みを維持。今後の見通しや財務状況も詳しくまとめています。
2025年4月

ヤマハ発動機 2024年12月期 決算まとめ 配当は安定維持

ヤマハ発動機の2024年12月期本決算をわかりやすく解説。売上は増加も営業利益は減少。配当は安定維持。キャッシュフローも改善し、今後の成長に期待がかかります。
2025年4月

積水ハウス 2025年1月期決算|配当135円、2026年1月期144円へ増配予定

積水ハウスの2025年1月期決算は増収増益で好調。配当金は135円に増配、さらに2026年1月期には144円への増配を予定。海外事業の成長が業績を牽引し、安定した株主還元を続けています。
2025年4月

メガバンク三菱UFJ株購入!高配当と配当の安定性が魅力

三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306)の株を購入。高配当と配当の安定性が特徴で、長期保有に適した銘柄です。
2025年4月

ENEOSホールディングス6株目を買う

原油価格とENEOSの株価の関係をやさしく解説。連動しそうでしない?投資初心者にもわかりやすく、原油価格の動きと株価の見方を紹介します。
2025年4月

40代おばさん、INPEXの3株目を購入

INPEX(1605)の2024年12月期決算を分かりやすく解説。売上・利益ともに好調で、配当も86円に増配!来期は累進配当開始へ。エネルギー株に注目の方に。
2025年4月

王道のディフェンシブ高配当・オリックスを買う

「オリックスってどんな会社?金融から不動産、エネルギーまで多角経営で安定感抜群。高配当&株主優待が魅力の人気銘柄をわかりやすく紹介!」
2025年4月

40代おばさん、日清紡3株目を購入

「日清紡ってどんな会社?」かつての繊維企業は今、電子部品と環境素材で注目される多角経営企業に。投資目線で注目すべきポイントも解説!
2025年4月

40代おばさん、老舗のローム(6963)を購入

ローム(6963)は、パワー半導体とアナログ技術に強みを持つ京都発の半導体メーカー。EVや省エネ分野で注目される成長株の魅力をわかりやすく解説します。
2025年4月

📍1週間の投資まとめ(2025・4/07~4/11)

株価が乱高下した2025年4月第2週。JTが評価益を支え、次の柱として武田薬品を新規購入。ディフェンシブ銘柄の強みと、たった1株でも頼れる存在になる理由を解説します。