単元未満株

2025年7月

📍1週間の投資まとめ(2025・7/7~7/9)

投資信託へ予算をシフトした理由とは?日本株からオルカンに切り替えた実体験をもとに、投資初心者が感じた迷いと決断をリアルに綴ります。
2025年7月

📍1週間の投資まとめ(2025・7/1~7/4)

投資を始めて半年。これまでの利確中心の戦略から、配当重視のポートフォリオ再編へ──投資スタイルの見直しと今後の方針を解説。
2025年6月

アイホン(6718)ってどんな会社?

インターホン国内トップシェアのアイホン(6718)とは?事業内容や強み、を初心者にもわかりやすく解説!
2025年6月

📍1週間の投資まとめ(2025・6/23~6/27)

「入金力がすべて」と言われる投資の世界。でも、わたしはあえて別のスタイルを選びました。今も未来も大切にする投資との付き合い方をご紹介。
2025年6月

NF日経高配当50(1489)の分配金推移と利回りをチェック!

NF日経高配当50(1489)の分配金推移と利回りを初心者にもわかりやすく解説。年4回の分配実績や利回り4%前後の魅力、構成銘柄の特徴まで徹底解説!高配当ETFの安定収入を目指す方に必見。
2025年6月

【決算解説】DCMホールディングス2026年2月期第1四半期

DCMホールディングス(3050)の2026年2月期第1四半期決算をわかりやすく解説。売上は微減も最終利益は増加、環境対応商品やPBブランドの成長に注目。配当も増配予定で、安定配当株として注目度アップ!
2025年6月

東急不動産の物流施設『LOGI’Q』とは?環境・防災・快適性に優れた次世代型倉庫

東急不動産が展開する物流施設ブランド「LOGI’Q」は、環境配慮・スマート技術・防災対応を備えた次世代型の倉庫。人にも地球にもやさしい物流拠点の特徴を解説します。
2025年6月

三菱HCキャピタルが躍動!!年初来高値とは?

年初来高値とは?株価がその年で最も高くなる理由や投資家が注目する背景を解説します。
2025年6月

【トヨタ決算解説】2025年3月期は売上過去最高も減益!

トヨタの2025年3月期決算をわかりやすく解説。売上は48兆円超で過去最高を記録する一方、利益は減少。
2025年6月

📍1週間の投資まとめ(2025・6/16~6/20)

株主優待が人気の日本株。でも私は配当金を選ぶ。その理由と投資目的を紹介します。