40代おばさん、INPEXの3株目を購入

2025年4月

INPEX(1605)を1株購入


🗓 購入日:2025年4月17日
📌 銘柄:INPEX(1605)
💰 購入価格:1株 1,775円

💵 予想配当:1株あたり90円
💰 配当合計:90円×3=270円(3株)
🎁 株主優待:400株以上
🗓 権利確定月:6月、12月
📉 配当利回り:4.84%

セクター:鉱業
景気影響:景気敏感株

2025年3月期 第3四半期決算まとめ

🔸 売上は微増、利益はしっかり

  • 売上収益:2兆2,658億円(前年同期比 +4.7%)
  • 営業利益:1兆2,717億円(+14.1%)
  • 税引前利益:1兆2,988億円(+3.6%)
  • 親会社株主に帰属する当期利益:4,273億円(+32.8%)

💡 円安の影響が大きく、販売数量はほぼ横ばいながら、利益をしっかりと押し上げました!

🔸 セグメント別では?

  • 国内O&G(天然ガス中心):利益67.8%減の136億円(販売価格下落が響いた)
  • 海外O&G – イクシス:利益19.9%減の2,482億円(探鉱費増などが影響)
  • 海外O&G – その他:利益1,649億円増の1,657億円(減損減+円安効果で好転)

✨「その他の海外事業」が爆伸び!円安の追い風もあり、全体を大きく支えました。

🔸 配当は?

  • 年間配当金:86円/株(前年比 +12円)
  • 配当性向:24.9%
  • 来期予想:90円/株(累進配当宣言あり)

📈 2025年は「90円を起点」とした累進配当で、安定+成長を狙う姿勢が明確!

🔸 キャッシュフローも安定

  • 営業CF:6,547億円(前年比▲1,333億円)
  • 投資CF:▲2,904億円(前年より改善)
  • 財務CF:▲3,499億円(借入金返済&自社株買い)

🪙 しっかり稼いで、しっかり還元。バランスの良い財務運営が光ります。

INPEXのまとめ


📊 売上2.2兆円、利益4,273億円(+32.8%)
💱 円安で業績アップ
📦 海外事業がけん引、国内は減益
🎁 配当86円 → 来期90円へ増配予定

国際情勢に揺れる中でも、INPEXは為替に強く、利益をしっかり確保する姿勢が際立ちました。
配当も増え、長期保有にも嬉しい企業へと進化中です。


🔗 関連記事はこちら👇
40代おばさん、INPEXの2株目を購入
👉https://40obasan-invest.com/inpex-2/


コメント

タイトルとURLをコピーしました