40代おばさん、あわてて武田薬品を買う

2025年4月

武田薬品(4502)を1株購入


🗓 購入日:2025年4月10日
📌 銘柄:武田薬品(4502)
💰 購入価格:1株 4,205円

💵 予想配当:1株あたり196円
💰 配当合計:196円
🎁 株主優待:なし
🗓 権利確定月:3月、9月
📉 配当利回り:4.57%

セクター:医薬品
景気影響:ディフェンシブ

武田薬品ってどんな会社?


武田薬品は、1781年に創業された日本を代表する製薬会社です。
本社は大阪市中央区にあり、東京証券取引所プライム市場に上場しています。
世界中にグローバル展開していて、今や日本国内だけでなく海外売上比率が7割を超えています。

🌎 グローバル展開の強さ


武田薬品は、米国、欧州、アジアなど世界中に拠点を持っています。
特に2019年にアイルランドの製薬大手「シャイアー」を買収したことで、
一気に世界トップクラスの製薬企業となりました。この買収により、
希少疾患や免疫・消化器系分野などに強みを持つようになりました。

🧪 研究開発型の企業


武田薬品は、収益の多くを研究開発(R&D)に投資しており、
未来の新薬開発に力を入れています。
特に注力しているのは以下の5つの領域です。

  • がん
  • 希少疾患
  • 脳神経
  • 消化器
  • ワクチン

こうした重点領域に集中することで、効率よく成果を上げられる体制を整えています。

配当・株主還元について


武田薬品の魅力のひとつが、安定した配当です。
現在の年間配当は180円(※2025年4月時点)で、数年にわたって減配していません。
業績の波はありますが、配当性向が高くても配当を守る姿勢が感じられます。
長期保有の株主にとっては安心できるポイントです。

武田薬品の今後


医薬品業界は新薬の開発に時間とコストがかかるため、
常に将来性を見極める必要があります。
武田薬品は既にグローバルでの存在感があり、研究開発体制も強化しています。
世界中で健康課題が多様化する中、武田薬品はそれに応える体力と技術を持った企業と言えるでしょう。

武田薬品のまとめ


武田薬品は、歴史ある日本企業でありながら、世界で戦う力を持つグローバル製薬企業です。
安定配当、強い研究開発力、そして成長戦略も明確。
医薬品セクターの中でも、長期保有にふさわしい銘柄のひとつです。


🔗 関連記事はこちら👇
久しぶりにアステラス製薬の株を買う
👉https://40obasan-invest.com/astellas-3/


コメント

タイトルとURLをコピーしました