2025-05

2025年4月

💡2025年4月時点の投資方針について

2025年4月の急落相場を経て投資方針を見直しました。ディフェンシブ株の重要性を再認識し、複数銘柄が欲しい時は守りを優先する理由を解説。電力・医薬品・商社株を中心とした守りのポートフォリオ構築法を紹介します。
2025年5月

PBR1倍割れで割安感!三菱UFJは今が買い時?

三菱UFJがPBR1倍割れで割安水準に。今が買い時なのか、PBRの意味と割高・割安の見方をわかりやすく解説。
2025年5月

INPEX株と原油価格・円安の関係を徹底解説!株価が動く仕組みと注意点をわかりやすく解説

INPEX株は原油価格や円安・円高の影響を受けやすい銘柄です。本記事ではWTI原油価格と株価の関係、円安でも株価が下がる理由、市況株としての特徴をわかりやすく解説します。投資判断の参考にぜひご覧ください。
2025年4月

📌 2025年4月の投資まとめ

4月相場は急落と急反発の波乱相場。日経平均3万1千円台から3万6千円台まで戻る中、私は売らず・焦らず・休みも選択肢に、積み上げスタイルを貫きました。暴落時の心得5選と投資家が意識すべき冷静な対応をわかりやすく解説。
2025年4月

2025年3月期オリックス第3四半期決算まとめ:増益の要因と今後の見通し

オリックス2025年3月期第3四半期決算をわかりやすく解説。売上と営業利益が前年を上回り、税引前利益と純利益も大幅増。安定した配当や今後の見通しも紹介。