2025年9月の購入銘柄・合計投資額・年間配当予想(確定版)
🆙 買い増し(5銘柄・10株)
📌 iFreeETF 東証REIT指数(1488)
2,009円 + 2,020円 = 4,029円 / 📩 84円 ×2 = 168円
📌 MS&AD(8725)
3,511円 + 3,504円 + 3,538円 + 3,429円 = 13,982円 / 📩 155円 ×4 = 620円
📌 武田薬品(4502)
1,000円 + 460円 + 1,000円 + 904円 + 1,000円 + 1,000円 + 1,000円 + 194円 + 1,000円 + 1,000円 = 8,558円 / 📩 200円 ×1 = 200円
(株ピタッ分は配当対象外)
📌 NF日経高配当50(1489)
2,592円 + 2,600円 + 2,625円 = 7,817円 / 📩 88円 ×3 = 264円
📌 日本たばこ産業(2914)
846円 / (株ピタッ分は配当対象外)
📈 総合計(月間合計)
💰 総投資金額:35,232円
📩 年間予想配当合計(税引前):1,252円
📊 平均配当利回り(単純平均法):約4.18%
年間予想配当1,252円と平均利回り3.7%の現実
「高配当株投資で本当に不労所得は得られるの?💰」
そう疑問に思う投資初心者の方や、
毎月の買い増し実績を知りたい中級者の方へ、
2025年9月の具体的な投資実績を公開します。
今月の投資は、総額 35,232円 の買い増しに対し、
配当対象株からの 年間予想配当金は1,252円の増加 となりました。
この実績に基づく平均配当利回り(単純平均法)は 約4.18% です。
この記事では、
- なぜその銘柄を選んだのか?
- 武田薬品とJTの「株ピタッ分」を除外した正確な配当額
- 毎月の買い増しで着実に資産を増やす戦略
といった、あなたの投資のヒントとなる情報を詳しく解説します。
2025年9月 買い増し銘柄と投資内訳(5銘柄)
今月の総投資額 35,232円、
年間予想配当増加額1,252円の内訳は以下の通りです。
安定性の高いETFやREIT、
そして個別株をバランス良く買い増し、
配当金の「土台」を強化する分散投資を意識しました。
買い増し銘柄一覧と配当額
銘柄コード/名称 | 買い増し投資額(円) | 株数 | 年間予想配当増加額(円) | 備考 |
1488 iFreeETF 東証REIT指数 | 4,029円 | 2株 | 168円 | |
8725 MS&AD | 13,982円 | 4株 | 620円 | |
4502 武田薬品 | 8,558円 | 1株 | 200円 | 1株分のみ配当対象 |
1489 NF日経高配当50 | 7,817円 | 3株 | 264円 | |
2914 日本たばこ産業(JT) | 846円 | 1株 | 0円 | 株ピタッ分のため配当対象外 |
合計 | 35,232円 | 11株 | 1,252円 |
高配当を支える銘柄選定の戦略
今月の配当貢献度から見ると、MS&AD(8725)が配当増加の大部分を占めています。
① MS&AD(8725):安定性の高い高配当株
損害保険株は、一般的に高配当であり、
景気変動の影響を受けにくいディフェンシブ性も兼ね備えているため、
安定したキャッシュフローを期待して買い増しました。
② 武田薬品(4502)とJT(2914)の目的
これらの銘柄への投資は、配当対象外となる「株ピタッ分」を含め、
長期的な平均取得単価の引き下げといった、
配当(インカムゲイン)以外の目的を重視した戦略的な積立です。
年内に配当金を受け取り、複利を加速させる投資術
今回の買い増し戦略は、配当利回り約4%以上を確保しつつ、
配当金の総額を着実に増やすことを目的としています。
高配当ETF・REITの活用
銘柄分散されたETF(1489)や REIT(1488)を組み込むことで、
安定性を高めながら配当を確保しています。
2025年内キャッシュフローの確保(配当金の種まき)
今回買い増したJT以外の銘柄は、
9月または10月に権利確定日を迎えます。
これにより、2025年内に配当金が実際に口座へ入金されるため、
投資の早期リターンを得て、得られた配当金を再投資する
複利効果を最大限に活かす土台を作っています。
目的に応じた購入方法の使い分け
「株ピタッ」のようなサービスを活用し、
配当金以外の目的を持つ銘柄は少額から積み立てるなど、
資金を使い分けていることが、着実な資産形成の鍵となります。
記事のまとめ
2025年9月は、35,232円の追加投資に対し、
年間予想配当増加額は1,252円となりました。
高配当株投資は、毎月の地道な買い増しと戦略的な銘柄選定により、
平均配当利回り約4%以上を着実に達成していく再現性の高い投資法です。
ぜひ、今回の具体的な銘柄と投資戦略を、あなたの投資計画の参考にしてください。
🔗 関連記事はこちら👇
📌 2025年8月の投資まとめ ~ 日本株ターン Season2がスタート ~
👉https://40obasan-invest.com/2025-08-summary/
コメント