【日本株】2025年7月の購入銘柄・合計投資額・年間配当予想
🆙 買い増し(6銘柄・7株 + ETF1口)
📌 アステラス製薬(4503)
1,442円 + 1,383円 = 2,825円 / 📩 配当 40円 + 38円 = 78円
📌 DCMホールディングス(3050)
1,333円 ×1株 = 1,333円 / 📩 配当 46円
📌 iFree ETF 東証REIT指数(1488)
1,847円 ×1口 = 1,847円 / 📩 配当 81円
📌 日清製粉グループ本社(2002)
1,705円 ×1株 = 1,705円 / 📩 配当 60円
📌 アイホン(6718)
2,698円 ×1株 = 2,698円 / 📩 配当 130円
📌 東急不動産HD(3289)
1,026円 ×1株 = 1,026円 / 📩 配当 42円
💰 買い増し投資合計:11,402円
📩 買い増し配当合計(税引前):437円
📊 平均配当利回り:約3.82%
【投資信託】2025年7月の購入銘柄・合計投資額
🆕 新規購入(3ファンド)
📌 楽天・プラス・S&P500インデックス・ファンド
5,000円 ×1回 = 5,000円
📌 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
5,000円 ×1回 = 5,000円
📌 楽天・プラス・オールカントリー株式インデックス・ファンド
10,000円 ×1回 = 10,000円
💰 新規投資信託合計:20,000円
🆙 買い増し(1ファンド)
📌 eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)(オルカン)
1回 10,450円 = 10,450
💰 買い増し信託合計:10,450円
💰 総投資金額:30,450円
📈 総合計(月間合計)
日本株合計金額:11,402円
投資信託合計金額:30,450円
💰 総投資金額:41,852円
📩 年間予想配当合計(日本株):1,416円
📊 平均配当利回り(日本株):約3.84%
7月の予算進捗
月4万円の予算に対して、41,852円で予算オーバー。
7月中に調整するつもりだったのに、気づけば8月になっていました。
その原因は「約定タイミング」のズレです。
日本株の約定タイミング
日本株は、注文方法によってタイミングが異なります。
- 指値注文… 「この価格になったら買う」と条件を設定し、その価格に到達した瞬間に約定
- 成行注文… 価格を指定せず、市場が開いていれば即時約定
指値注文の場合、「3,000円で買えるだろう」と指値していた株が、思わぬニュースで急騰し、その日のうちに買えないこともあります。
成行注文はスピーディーですが、価格を選べないため「思ったより高く買ってしまった」というケースもあります。
こうしたように、日本株は注文方法によって約定タイミングも結果も大きく変わります。
「指値は条件が合わなければ買えない」「成行はすぐ買えるが価格は選べない」
この特性を理解して、予算通りに購入するには、資金とタイミングをコントロールすることも必要です。
投資信託(オルカン)の約定タイミング
投資信託はさらにクセがあります。
注文した瞬間に約定するわけではなく、翌営業日の基準価額で約定するのが基本ルールです。
つまり、海外資産を含む投資信託は、注文した日=約定日ではないのが普通です。
楽天証券のオルカン約定の場合
- 営業日15:30まで:注文されたものが受け付けられる
- 翌日早朝:海外市場の対象資産の当日終値等が決定
- 翌日午前:円換算為替レートが決定
- 翌営業日15:30:国内市場の対象試案の当日終値等が決定
- 翌営業日20:00まで:運用会社が基準価額を算出・約定単価が決定
- 翌日(6時ごろ):保有商品の残高に反映される
海外市場の終値や為替レートを反映する必要があるため、注文から約定まで2営業日ほどかかる場合があります。
ポイントは「翌営業日」という部分。
土日や祝日を挟むとさらに遅れますし、基準価額はその日の取引終了後に計算されるため、「いくらで買えたのか」が分かるのは翌日の夕方以降です。
投資信託をスポットで購入する場合は、注意が必要です。
📌 7月の投資まとめ
今回のように、注文日と約定日がズレるのは日本株・投資信託の両方で起こります。
そしてこのズレが、予算オーバーの隠れた原因になります。
- 日本株は、指値が予想外に遅く約定したり、成行で高値をつかむことに注意
- 投資信託は、翌営業日の基準価額や土日祝の挟み込みで翌月に持ち越されることに注意
投資は「金額管理」だけでなく「タイミング管理」も大事です。
約定日のルールを理解しておけば、予算オーバーは減らすことができます。
来月は、この仕組みを味方につけて予算内で運用していきたいところです。
🔗 関連記事はこちら👇
📌 2025年6月の投資まとめ
👉 https://40obasan-invest.com/investment-summary-2025-06-1/
コメント